アーカイブ

投稿者のアーカイブ

桃源郷ジャズ日記その715(くれない富士)

今日223は富士山の日 本栖湖中之倉 (岡田紅陽さんが撮った千円札の富士の場所) 紅に染まる富士というのも何かの縁かも。  

2017-2-23 カテゴリー: 未分類 コメント (0)

桃源郷ジャズ日記その714(Wダイヤモンド富士)

念願の山中湖Wダイヤモンド富士! 快晴、風も無く、湖面に氷が張っている(氷に囲まれた水面が揺れない)こんな好条件が揃う日はそう無い。 宇宙と富士山がつながる時。

2017-2-19 カテゴリー: 未分類 コメント (0)

桃源郷ジャズ日記その712(Nakamichi 1000 Try-Tracer)

超弩級カセットデッキ Nakamichi 1000 当時一番コンパクトなメディアだったカセットテープを録音再生するために何故にこんなデカく作ったのか?世界初の独立3ヘッドで2トラサンパチのオープンリールデッキの音質に迫る […]

2017-2-19 カテゴリー: 未分類 コメント (0)

桃源郷ジャズ日記その711(言い出しかねて)

このリッチーコールのアルバムに出逢ったのは、中学の頃だったか?駅前の行きつけのレコード屋のマスターに勧められて買った。中坊にジャズのアルバムを勧めるのもどうかと思うが他にスパイロジャイラのモーニングダンスも買わされたかな […]

2017-2-12 カテゴリー: 未分類 コメント (0)

桃源郷ジャズ日記その710(丸石信仰)

山梨には全国でも稀な丸石を祀る風習がある。特に僕の住む峡東地域には多く、町のいたるところに丸石の道祖神がある。なぜ丸石を祀るようになったのか未だ定説もないらしい。そもそも丸石が無ければ丸石信仰も生まれない訳で、この地域に […]

2017-2-10 カテゴリー: 未分類 コメント (0)

桃源郷ジャズ日記その709(Still Life)

Still Life(アナログとデジタルと) パットメセニーの音楽ってなんだか良い意味で写真的だと思う。

2017-2-6 カテゴリー: 未分類 コメント (0)

桃源郷ジャズ日記その708(V15 Type Ⅲ)

糸ドライブの糸を直す途中でうっかりカートリッジの針を折ってしまった。今となっては貴重なオリジナルの針。ストックは後二本。ただ代替えの針をまだ日本精機宝石工業が作ってくれているのが救い。 でも新しくした針(VN-35E)は […]

2017-2-5 カテゴリー: 未分類 コメント (0)

桃源郷ジャズ日記その707(アナログの日)

今日はアナログの日 このところずっとデジタルで聴いていたので、その反動かアナログをいじりたくなった。不思議なものでデジタルの音が良くなるとアナログの音も良くなる。相乗効果ってものでしょうか。

2017-2-5 カテゴリー: 未分類 コメント (0)

桃源郷ジャズ日記その706(ヘッドシェル)

SMEのヘッドシェル 調子の良い時に交換しようと思っていたSMEの古い型のヘッドシェル。今まではもっと後期型のヘッドシェルを使っていた。何って形も変わっていないのだが比べると微妙に違う。リード線も古い方は華奢で、アームと […]

2017-2-4 カテゴリー: 未分類 コメント (0)

桃源郷ジャズ日記その705(小春日和)

早川町 赤沢宿 昔、身延山修験場であった七面山に詣でるための山間の宿場。今も昔の旅籠の建物などが大事に残され当時を偲ばせる。ちょうど日当たりが良い斜面に民家が集まり、そこだけが昔にタイムスリップしたような別世界だ。久々に […]

2017-2-1 カテゴリー: 未分類 コメント (0)

晴耕雨読